有機JAS 非加熱ヘンプシードナッツ
ヘンプシードナッツとは、収穫した麻の実を洗浄し皮を剥いたものです。
9種類すべての必須アミノ酸、14種類の脂肪酸、ビタミン、ミネラルが含まれた栄養バランスの良さから、宇宙食にも採用されています。
どんな食品でも、精製が進むほどビタミン、酵素などの含有量は減少していきます。
精製食品や加工食品を摂ることが多くなった現代では、なかなか充分なビタミン、酵素を摂取することができません。ヘンプシードナッツは、私たち、現代人の食生活で不足しがちなビタミン、酵素を摂取することが出来ます。
タンパク質は20種類のアミノ酸で構成されています。
その中でも、体内で合成できなく、食事などで補う必要のあるアミノ酸を必須アミノ酸といいます。
ヘンプシードナッツには必須アミノ酸のすべてが含有されております。
特にヘンプシードのタンパク質のことをエディスティンタンパクと言い、消化吸収がよく、免疫抗体の原料になるため免疫力がアップするタンパク質と言われています。
・ヘンプシードのみに見られるもので、エディスチンは消化を助け、リンフリーで、細胞DNAの根幹と見なされている。
・人体の血漿中にある球体タンパク質に似ており、健康な免疫システムを維持するために不可欠な抗体を作る。
・血漿中のグロブリンに非常に似ており、人間の消化器システムと調和している。
タンパク質は3代栄養素のひとつで、糖質・脂質と並んで私たちのカラダに欠かせない栄養素。私たちのカラダの構成成分の多くを占めており、不足すると筋肉や新陳代謝の低下を招くといわれています。 良質な脂肪酸オメガ3とオメガ6が理想的なバランスで含まれている!
必須脂肪酸と呼ばれる(オメガ6)と(オメガ3)は
人間の体内では合成できないため、食事などを通して外から補う必要があるのですが、
外食中心の現代の食生活ではそのバランスが壊れ、それがアレルギーや病気の原因とも
言われています。
麻の実油は80%が必須脂肪酸で、すべての植物油の中で最も必須脂肪酸を多く含み
その比率が、WHO(世界保健機構)や厚生労働省が推奨する4:1の割合に近い3:1と理想的なバランスで含まれています。
※必須脂肪酸の推奨割合は年齢によって異なっております。